Adminではないけれど [隠居生活編]

主に無職の身辺雑記、たまに若い頃の自慢話。

制服はなんのため

共通テストのニュースを見ていたら、制服で受験する人が多々映っていた.制服を着るよう強制する高校が少なくないとの話も聞く.制服を着なければ受検できないというわけではない.唯々諾々と従うことはあるまいに.

自分の通った高校は制服はなかったが、一斉購入を強制されないという意味で、ジーンズで通学してもよいというわけではない.中学の時の制服を着てもいいし、似たような服ならどこで買ってもいい.男子はあまり違いはないが、女子の服は、色や、スカートのプリーツの幅、ブレザーの襟の形やポケットの位置など、人によってかなりの違いがあった.

服装違反もかなり大らかで、男子は詰襟の下は白いワイシャツ着用ということになっていたが、カラーTシャツを着ても注意されることはなかった.制帽や革靴も、着用が望ましいと言われてはいたが、実際には無帽、スニーカーの人が大半だった.

他校での厳しい話は聞いていたから、ずいぶん自由にさせてもらっていたとは思うが、そもそもなぜ服装の指定があるのか。高校生らしい格好かどうか、授業を受けるのに相応しい服装かどうか、各自が考えればいいこと.共通のルールを押し付けるのは不思議だった.世の中には制服のない学校もあるのだ.

共通の服を着ることで、仲間意識を高めたり、組織をアピールしたりするのに効果があるのはわかる.特定のグループで独自デザインのTシャツやトレーナーを作って皆で着る、というのは何度も経験した.あれは楽しいものだ.だから私立の学校でカッコいい制服を作るのはいいと思う.しかし公立の学校には必要ないのではないか.

制服にもメリットはさまざまにあるだろう.そのひとつに「服装を自由にすると華美になり過ぎる」は昔から言われていること.子ども心に疑問だったが、大学に進学してそれは嘘だとわかった.華美になるどころか、みすぼらしくなっていたからだ(寮生が寝間着姿で授業を受けていたのがその代表例).もっとも、地方の大学だからこそで、都会ではまた違ったかも知れないが.